翻訳と辞書
Words near each other
・ マリオ2
・ マリオ3
・ マリオ4
・ マリオ64
・ マリオRPG
・ マリオUSA
・ マリオVSドンキーコング
・ マリオVSドンキーコング2
・ マリオvs.ドンキーコング
・ マリオvs.ドンキーコング ミニミニ再行進!
マリオvs.ドンキーコング 突撃!ミニランド
・ マリオvs.ドンキーコング2
・ マリオvs.ドンキーコング2 ミニミニ大行進
・ マリオvs.ドンキーコング2 ミニミニ大行進!
・ マリオ·ジュリアン·ルセロ
・ マリオくん
・ マリオでパズドラ
・ マリオとドンキー
・ マリオとワリオ
・ マリオのふぉとぴー


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

マリオvs.ドンキーコング 突撃!ミニランド : ウィキペディア日本語版
マリオvs.ドンキーコング 突撃!ミニランド[まりお ぶいえす どんきーこんぐ とつげき]

*
*

マリオvs.ドンキーコング 突撃!ミニランド』(マリオ ブイエス ドンキーコング とつげき!ミニランド)は2010年12月2日に発売されたニンテンドーDS用ソフト。「マリオvs.ドンキーコングシリーズ」の4作目。日本版は2010年12月2日木曜日発売だが、6年前の2004年12月2日(木曜日)に日本で初代ニンテンドーDS(プラチナシルバー)が発売された為、日本版はDS発売6周年の節目の発売となった。欧米版のタイトルは『Mario VS Donkey Kong Mini-Land Mayhem!
ルールは前作(ニンテンドーDSiウェア用ソフト)『マリオvs.ドンキーコング ミニミニ再行進!』と同様に、一度動いたミニマリオは止めたり方向転換等はできず、タッチペンでステージ上の仕掛けを操作してミニマリオをゴールへと導く。
== あらすじ ==
マリオが社長の『マリオ・トイ・カンパニー』が手がける新しいテーマパーク、ミニランドの開園日に新製品のおもちゃ・ミニポリーンを先着100名様にプレゼントキャンペーンを実施。それを聞いてやって来たドンキーコングだったが、不運にも彼は101番目、目の前で売り切れになる。激怒したドンキーコングは本物のポリーンを連れ去ってしまう。マリオはミニマリオと共に、ミニランドの列車・スーパーミニマリオエクスプレスに飛び乗り、必死で追いかける。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「マリオvs.ドンキーコング 突撃!ミニランド」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.